2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ホタルブクロを活ける

ハタケニラ 帰化植物 雑草化して駆除は困難 庭などに植えない事 万年草

野草撮り溜め

パンダスミレ 昼咲き月見草 北アメリア原産の花だが野生化して空き地に繁茂 ミヤマカタバミの閉鎖花(球根) イナモリソウ 男郎花の苗状の新葉 白花 白花ニワゼキショウ アメリカスミレサイシンの本葉が大きくなっている カワヂシャ クワガタソウに似る花で…

八重赤花ホタルブクロ他

園芸種の赤花八重のホタルブクロです ナルコユリ ノアザミ タチツボスミレの幼苗 発芽した苗 エロリゲン オカトラノオの若菜 白花ホタルブクロの茎立ちの蕾 ツボスミレ

白糸草

初夏の山野草、白糸草が咲きだした。 タニウツギ ウツギ ブタナ キショウブ コナスビの花

良寛の様に生きてみたいコロナの日本

あしひきの山辺に住めば、すべをなみ樒(しきみ)摘みつつこの日暮らしつ あしひきの国上(くかみ)の山に家居してい行き帰らひ、山を見れば 山も見が欲し、里見れば。里も豊たけし、春辺には、花咲きををり、 秋されば、もみじを手折り、久方の月にかざして…

スイレン & アヤメ

網目の模様が綾目となって、アヤメと呼ばれる様になった。 乾燥した原野に群生する

イナモリソウ

雨上がりのイナモリソウ

カラスが啼けば人が死ぬ②

ここ数日、カラスが群れを作って近所の電柱に群がる。なぜ?か 不吉な事が起きる前触れか? 人の死臭を察知して彼らが騒ぐかもしれない。コロナで毎日の様に 人が亡くなっている。救急車のサイレンの鳴らない日が無い程のご時世 となった。昔は死んだ人は土…

イナモリソウ

イナモリソウが咲き始める。江戸時代に三重県の菰野町の稲盛山で発見された山野草です。5~6月頃、山の斜面で日陰となった場所に群落を作って咲きます。根茎が地表から すぐ下の腐植土の中を横に伸びて増えますので、大きな群落を作る事があります。